中野区立平和の森小学校から東京八重生の播種後の様子をいただきました。
6月8日に播種をしましたが、写真は1週間後の6月15日の様子です。
手間に写っているのが地球種、奥に写っているのが宇宙種です。
どちらも発芽していますね。

6月18日の様子も送ってもらいました。
播種式で教えた子葉の次に出てくる一番最初の葉っぱの
「初生葉」が出てきています。

こうして同じ場所から撮った写真を比べると3日間で
大きくなった様子がわかりますね。
地球と宇宙で見比べてみて違いはあったでしょうか?
まだならば、ぜひ調べて欲しいと思います。
雨、風の強い日が続きますが負けずに育って欲しいと思います!