秩父農工科学高等学校から宇宙大豆「借金なし」の生育報告をいただきました。
播種後5週目の様子を紹介します。
宇宙種、地球種ともに生長していたそうです。
葉が食われていたことを前回の報告でしましたが、
どうやら正体を突き止めたようです。

写真の白い丸で囲っているところに蛾の幼虫がついています。
大きくなる前に見つけて駆除して欲しいと思います。
暑い昼間は葉の裏に隠れていて見つけづらいですが、
朝夕の涼しくなる時間帯は活動する時間帯なので、
見つけやすくなると思います。
虫に負けず育成頑張ってください!