• HOME
  • リバネス大阪本社 (会社情報、修士・博士の募集情報)

リバネス大阪本社 (会社情報、修士・博士の募集情報)

リバネス大阪本社

2020年11月に設置された関西開発事業本部は、日本のディープテックを東南アジアにつなぎ、グローバルパートナーと共にディープイシューを解決するためのエコシステムを構築することによって、2030年までに大阪・関西を首都圏の「カウンターカルチャー」にすることを目指しています。藤田の部長就任により、大阪・関西エリアにおける「製造開発」「次世代育成」の2つの軸を強化してまいります。

関西開発事業本部では、2019年に関西圏の技術シーズ(ベンチャー)を発掘・育成する「大阪テックプランター」を開始し、本年度より、関西5府県を重点領域にした「関西テックプランター」を新たに立ち上げました。2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、ベンチャーの技術が社会実装して世界に展開できるようなものづくりのサプライチェーン構築を目指します。

また、2012年に大阪城のほとりで始まった、中高生のための学会「サイエンスキャッスル」は、今年マレーシアにてアジア大会を開催し、中高生の多様な研究が集まるアジア最大級の学会となりました。2025年、アジアのみならず世界中から次世代研究者が集結する「世界大会」を、サイエンスキャッスル始まりの地・大阪にて開催することも計画しております。

関連記事:関西開発事業本部を新設、大阪・関西カウンターカルチャー化計画を本格始動します

関連記事:首都圏に対するカウンターカルチャーとして大阪・関西を強化

オフィスの様子

リバネス大阪本社

リバネス大阪本社

会議室

会議室

会議室

会議室

スタジオ

スタジオ

オフィスビル

オフィスビル

リバネス大阪本社の活動

HIC大阪2025_patner2
【超異分野学会 大阪2025】パートナー企業決定(第2弾)
滋賀TP2025:リリース用アイキャチ(パネル)
【7/26(土)10:30〜】滋賀テックプランター10周年記念パネルセッションを開催します
スクリーンショット 2025-06-27 17.50.32
大阪・関西万博でマレーシア発のアロマケアブランドEartheories Sdn. Bhd. とMOUに向けて協業意向を表明
藤田講演
(一社)大阪府技術協会の総会にてリバネス 藤田が講演を行いました

採用について

株式会社リバネスでは2025年度に入社を希望する修士、博士、ポスドク、オーバードクター、第二新卒など、研究者を募集しています。大阪本社では関西圏を中心に活動していますが、東京本社や海外子会社のプロジェクトにも参加することが可能です。 関西を拠点に、自らの研究経験を活かして活動したい方をお待ちしております。

詳しくは株式会社リバネスの採用情報ページをご確認ください

リバネス大阪事務所 〜社員インタビュー〜

好奇心のおもむくまま、胸踊るプロジェクトを生み出すひと

正田 亜海

正田 亜海(しょうだ あみ)

チームの力で薬を生み出すしくみを創造するひと

濱口 真慈(はまぐち まちか)博士(理学)

濱口 真慈(はまぐち まちか)

「人が集まり成長するコミュニティ=学校」を創る革命児

藤田 大悟(ふじた だいご)博士(工学)

藤田 大悟(ふじた だいご)

日々の架け橋で技術に根ざした新産業をつくる

Yevgeny Aster Tubola Dulla

人と自然の共生型社会を目指すひと

仲栄真 礁(なかえま しょう)博士(理学)

仲栄真 礁(なかえま しょう)

数学の価値と魅力を伝え広めるひと

岸本 昌幸(きしもと まさゆき)修士(理学)

岸本 昌幸(きしもと まさゆき)

「感じ得るもの」を突き詰める研究者

井上 剛史(いのうえ つよし)博士(農学)

井上 剛史(いのうえ つよし)

記事一覧

HIC大阪2025_patner2
【超異分野学会 大阪2025】パートナー企業決定(第2弾)
滋賀TP2025:リリース用アイキャチ(パネル)
【7/26(土)10:30〜】滋賀テックプランター10周年記念パネルセッションを開催します
スクリーンショット 2025-06-27 17.50.32
大阪・関西万博でマレーシア発のアロマケアブランドEartheories Sdn. Bhd. とMOUに向けて協業意向を表明
藤田講演
(一社)大阪府技術協会の総会にてリバネス 藤田が講演を行いました
若手研究者と リバネス若手社員による研究交流イベント 「第6回 kenQ-Pitch Osaka」 (2)
【大阪】【発表者募集】7/6(日)に世界を変えるための小さな一歩を考える「第7回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
実験教室
【大阪】【実施報告】大阪明星学園 明星中学校のS特進コースにて探究学習のスタートとなる実験教室を開催!
スクリーンショット 2025-06-02 13.33.54
和泉商工会議所 和泉市産業振興プラザでリバネス エリア開発事業本部 部長 藤田大悟が講演しました。
2025_京都府立大学_バイオビジネス論
2025年5月26日に京都府立大学にて『バイオビジネス論』の講義を行いました
icatch_release (2)
5/20 大阪・関西万博 シンガポールパビリオンでのパネルディスカッションにリバネス執行役員の武田が登壇しました。
無題のプレゼンテーション (1)
2月5日、大阪市立市岡東中学校で職業講話を行いました
スクリーンショット 2024-12-27 10.03.10
【急募】まだ間に合う2025年大阪採用!修士、博士、ポスドク、第二新卒向け!
関西TP2024:グランプリリリース
【開催報告】第2回関西テックプラングランプリ:最優秀賞はアクアス株式会社が受賞
1
【大阪】【発表者募集】9/25(水)に若手研究者とリバネス若手社員による研究交流イベント「第6回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
KENQ ROAD実施報告
【実施報告】「探究」をテーマに企業と学校をつなぐ『KENQ ROAD 2024』を開催しました
2
【超異分野学会2024 岡山・中四国フォーラム】サイエンスキャッスルスプラッシュ発表者決定/2024年5月18日 09:40-10:50
HIC岡山・中四国大会2024_アイキャッチ(800 x 533 px)
【超異分野学会2024 岡山・中四国フォーラム】超世代チャレンジ/2024年5月18日 11:30-12:05
ニッポー.pptx
【学校教員向け】【4/27 開催@大阪】KENQ ROAD 2024でニッポー株式会社の3Dプリンタを活用したデジタルものづくり教育体験会開催
ダイソン
【学校教員向け】【4/27 開催@大阪】KENQ ROAD 2024でジェームズ ダイソン財団の空気汚染の課題解決を考えるエンジニアリング教材 Air Pollution Kit 体験会開催
アイキャッチ_KENQ ROAD.pptx
【学校教員向け】【4/27 開催@大阪】KENQ ROAD 2024にTHK株式会社によるものづくり探究教材「自動分別ゴミ箱」体験会実施!
KENQ ROADセッション
【学校教員向け】【4/27 開催@大阪】KENQ ROAD 2024のパネルセッション「企業と連携した探究活動の新しいカタチ」の登壇者決定!
IMG_6407
【大阪】参加学生・ポスドク募集開始!「ベンチャーで働く」を新たな研究キャリアの選択肢にする「 アド・ベンチャーフォーラム in 大阪」
AVF大阪ベンチャー募集 (1)
【6/29 参加者募集】「ベンチャーで働く」を新たな研究キャリアの選択肢にする「 アド・ベンチャーフォーラムin大阪」開催決定
HIC岡山・中四国大会2024_アイキャッチ(800 x 533 px) (1)
【超異分野学会2024 岡山・中四国大会】サイエンスキャッスルスプラッシュ/2024年5月18日 9:45-10:55
240207_職業講話
【大阪】大阪市立市岡東中学校にて職業講話を実施しました
DTVM_KOBE2024アイキャッチ
Tech Venture Meet Up KOBE 2024を初開催します!【3/28(木)】
289b4df02ec3ffee6043aedca0d7b159-1200x839
関西高等学校 サイエンスフロンティアコースの説明会(2023)にて特別講演を行いました。
大阪明星2023
【大阪】【実施報告】大阪明星学園 明星中学校にて探究学習の導入プログラムとなる実験教室を開催!
kansai-tp_top
大阪・関西万博に向け、「インバウンドグローバライゼーション」の加速を目指し「関西テックプランター」を立ち上げます
image_6483441
【大阪】大和大学でキャリア講演を実施しました
image4
【大阪】大阪夕陽丘学園高等学校にて「電波望遠鏡で宇宙観測!」の実験教室を実施しました
20230604_アイキャッチ案
7月9日(日)リバネス大阪本社 採用セミナーを開催します!【24年度入社希望も間に合います!】
20230604_採用セミナーアイキャッチ
【2023年度・2024年度入社対象】6月4日(日)リバネス大阪本社 採用セミナーを開催します!
【実施報告】リバネス大阪本社にて2023年度・2024年度入社対象者向け 採用セミナーを実施しました
image1 (1)
【大阪】大阪市港区内の中学校にて職業講話を実施しました
アイキャッチ案
【2023年度・2024年度入社対象】4月9日(日)リバネス大阪本社 採用セミナーを開催します!
hic2021_main_46
【大阪】2023年8月5日(土)に超異分野学会 大阪大会2023を開催いたします
スクリーンショット 2023-02-08 18.05.06
【大阪】コンペイトウ王国にて「色と香りで気持ちは変わる?金平糖で実験してみよう!」を実施しました!
【関西大会】2023年1月29日(日)にサイエンスキャッスル2022 関西大会を開催しました!
SCアイキャッチ
【サイエンスキャッスル2022 関西大会】 1/29(日)開催!中高生研究者による93件の研究発表を行います!
スクリーンショット 2022-01-24 12.00.09
関西高等学校 サイエンスフロンティアコースの説明会にて特別講演を行いました。
IMG_5147
リバネス大阪本社 採用セミナー「科学技術の社会実装を”研究する”とは?」を実施しました!
アイキャッチ
【大阪】「色と香り、味で気持ちは変わる!金平糖で実験してみよう!」の実験教室を11月27日(日)延期いたします
図1
【大阪】10/15(土)「色と香り、味で気持ちは変わる!金平糖で実験してみよう!」と題して実験教室を実施します
採用アイキャッチ
株式会社リバネス 大阪本社 採用セミナー実施決定!「科学技術の社会実装を”研究する”とは?」
HIC-Osaka2022_Splash
【超異分野学会 大阪大会2022】研究者・ベンチャーによる超異分野ピッチ・テクノロジースプラッシュ / 2022年8月27日(土)
HIC-Osaka2022_Partner_2
2022年8月27日(土)開催 超異分野学会 大阪大会2022のパートナー9団体が決定しました
HIC-Osaka2022_Knowledge Manufacturing Ignition
【超異分野学会 大阪大会2022】特別企画:Knowledge Manufacturing Ignition(ナレッジ・マニュファクチャリング・イグニッション)/ 2022年8月27日(土)
大阪本社採用強化
【大阪】大阪本社の採用を強化!大阪・関西圏の大学研究室をリバネスメンバーが訪問します
図1
【参加者募集】8/4(木)神戸市にて 「女子中学生のための実験体験プログラム」を開催します
HIC-Osaka_partner
【超異分野学会 大阪大会2022】株式会社フォーカスシステムズがパートナーとして参画
kenQ-Pitch Osaka06re
【発表者募集】【7/24(日)大阪開催】若手研究者同士が語り合う研究交流イベント「 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
HIC-Osaka_partner
【超異分野学会 大阪大会2022】東洋紡株式会社と株式会社バイオインパクトがパートナーとして参画
220602 講義スライド_阪大キャリアデザイン
【大阪】【実施報告】リバネス代表取締役社長CKO 井上浄が大阪大学工学部の総合科目Ⅲ「キャリアデザイン」の講義内で講演しました。
スライド34
【発表者募集】【6/26(日)大阪開催】若手研究者同士が語り合う研究交流イベント「 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
2
【超異分野学会 大阪大会2022】基調講演決定!大阪大学レーザー科学研究所 教授 藤岡 慎介 氏「レーザー核融合反応で生み出す究極のエネルギー ―化石燃料依存からの脱却―」
1
【超異分野学会 大阪大会2022】基調講演決定!神戸大学 産官学連携本部 客員教授 竹内 俊文 氏「涙で乳がん検知 ―鋳型と抗体で超高感度を実現―」
集合写真トリミング
【岡山】3月20日(日)にサイエンスキャッスル2021 中四国大会を開催!岡山理科大学附属高等学校 奥田 晃人さんが最優秀賞を授賞
hic-head_osaka2022
【大阪】2022年8月27日(土)に超異分野学会 大阪大会2022を開催いたします
第6回kenQ-Pitch Osaka改
【大阪】【発表者募集】若手研究者とリバネス若手社員による研究交流イベント「第6回 kenQ-Pitch Osaka」を5/15(日)に開催します!
cdf大阪実施報告
【大阪】【実施報告】キャリアディスカバリーフォーラム in 大阪を開催しました!
CDF大阪オンライン参加
【参加募集】キャリアディスカバリーフォーラム in 大阪 にて参加企業3社のオンラインブース設置を決定!
CDFosaka
【参加者募集】【2/12 開催】キャリアディスカバリーフォーラム in 大阪 の参加企業11社が決定!
image1
第4回滋賀ジュニアリサーチグラント 成果発表会を開催しました
220113_SIO_presentation_pic
【大阪】リバネスが運営する「令和3年度スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)」、2/12(土)に成果発表会を開催します
好奇心ドリブン!
好奇心ドリブン!採用情報サイトをオープン!2/8(火)に「好奇心ドリブン!特別採用セミナー」を開催!リバネス大阪本社の若手社員とCTO 井上浄が登壇!
000065
【大阪】12月19日(日)にサイエンスキャッスル2021 関西大会を開催!富田林高等学校 梅川翔平さんが最優秀賞を授賞
第5回 kenQ-Pitch Osaka
【大阪】【発表者募集】2/20(日)に若手研究者とリバネス若手社員による研究交流イベント「第5回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
SC2021
【大阪】12/19(日)サイエンスキャッスル2021 関西大会を大阪明星学園 明星中学校・明星高等学校にて開催します
IMG_2435
【大阪】12月7日(火)大阪市立市岡東中学校にて職業講話を実施しました
IMG_3753
【大阪】尼崎信用金庫にて「アストロバイオロジー実験教室」を実施しました!
スクリーンショット 2021-12-02 4.44.34
12/2(木)関西発ライフサイエンスベンチャー成長支援セミナー 〜 ラボ・リサーチDxによるオープンイノベーション 〜にて、リバネスが運営に参画している「スタートアップ・クリエイティブラボ(SCL)」を紹介します
第4回 kenQ-Pitch Osaka修正
【大阪】【実施報告】若手研究者×リバネス大阪本社の研究交流企画「第4回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。次回は2/20(日)開催!
2021-12-02 セミナー_アイキャッチ3
【参加者募集中】12/2(木)「オープンラボを徹底的に活用し、成長の道を切り拓く -スタートアップ・クリエイティブラボの開設1年間でみえてきたこと-」
OsakaGrandprix3rd
【大阪】11/13(土)第3回大阪テックプラングランプリを開催します
第4回kenQ-Pitch Osaka開催
【大阪】【発表者募集】11/28(日)に若手研究者とリバネス若手社員による研究交流イベント「第4回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
IMG_0554 (1)
「第4回滋賀ジュニアリサーチグラント」成果発表会 実施決定!
第3回 KenQpitch
【大阪】【実施報告】若手研究者×リバネス大阪本社の研究交流企画「第3回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。次回は11/28(日)開催!
OsakaTP-LogoCatch
第3回大阪テックプラングランプリ ファイナリスト決定、審査員情報を公開しました
IMG_3472
10/8(金)大阪大学大学院工学研究科の講座にて代表取締役副社長 CTOの井上浄が講演を行いました
CDF大阪開催2
2022年2月12日(土)にキャリアディスカバリーフォーラム in 大阪を開催! ベンチャー企業5社の参加が決定!
kenQ
【大阪】【発表者募集】10/17(日)に若手研究者とリバネス若手社員が新たな熱を生み出す研究交流イベント「第3回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!
OsakaTP-LogoCatch
大阪テックプランター2021 地域開発パートナー9社が決定しました
香川アイキャッチ
超異分野学会香川フォーラム2021を2021年12月4日に開催します!
kenQ-Pitch アイキャッチ
【大阪】【実施報告】若手研究者×リバネス大阪本社の研究交流企画「第2回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。
kenQ Pitch 210822
【大阪】【オンライン発表者募集】8/22(日)開催!若手研究者とリバネス若手社員が新たな熱を生み出す研究交流イベント「第2回 kenQ-Pitch Osaka」を開催!
210701_SIO_pic
【大阪】リバネスが運営する「令和3年度スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)」、プログラム参加者の募集を開始
実施kenQ-Pitch Osaka
【大阪】【実施報告】若手研究者×リバネス大阪本社の研究交流企画「第1回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。
尼崎_実施アイキャッチデザイン
【大阪】【参加者募集】オリジナルホバークラフトの開発に挑戦する「アマガサキ・リサーチ・キャンプ」を実施します
大阪大会2021_動画アイキャッチ
【超異分野学会 大阪大会2021】アーカイブ動画を期間限定・無料公開!
井上講演_阪大工
リバネス代表取締役副社長CTO 井上浄が大阪大学工学部の講義にて講演を行いました。
kenQ-Pitch Osaka
【大阪】【発表者募集】6/27(日)開催!若手研究者とリバネス若手社員が新たな熱を生み出す研究交流イベント「 kenQ-Pitch Osaka」を開催!
大阪大会2021_実施アイキャッチデザイン
【大阪】超異分野学会 大阪大会2021を開催しました
00_アイキャッチ(3対2)_HIC大阪_製造業
参加者募集【超異分野学会 大阪大会】 製造業の「見える化」の意味とは 〜町工場は、誰に何をどんな目的で見せていくのか〜/2021年4月24日14:00〜
ダイキンアイキャッチ(修正版)
参加者募集【超異分野学会 大阪大会】超異分野で議論する、私たちが創るべき2025年の姿/2021年4月24日15:30〜
サイズfix_大阪大会2021_アイキャッチデザイン_神戸
【超異分野学会 大阪大会】アカデミアよ、産業界が呼んでいる!/2021年4月24日16:30〜
アイキャッチ_KANZEI実験教室_210322.pptx (2)
【実施報告】関西高等学校で「宇宙開発ワークショップ – KANZEIロケット開発プロジェクト – 」を行いました。
関西incube賞
【実施報告】【関西】リバネス研究費incu・be賞採択者発表会&授与式を開催しました。
CDF神戸
【実施報告】キャリアディスカバリーフォーラム in 神戸を開催しました!研究開発型ベンチャーと熱意ある若手研究者が集結!
第3回SCLセミナー
第3回SCLセミナーダイジェスト 「僕らはこうして仲間を作ってきた〜ベンチャー流の人材採用、育成とは〜」 を公開!
IMG_0704
【大阪】3/24(水)に「堺市 産学連携推進セミナー 」を開催しました
osakaai
【超異分野学会 大阪大会2021】 パートナー6企業・団体が決定しました
210219港区セミナー_アイキャッチ4
【大阪】【開催報告】2/19(金)第2回港区オンラインセミナー「健康な食は、産業も健康にするのか」を開催しました
Lnest News Letter_Mar
【Lnest News Letter】リバネスの日本国内・東南アジアでの今後のイベント案内&2月の活動レポート!
2021HIC大阪_基調講演アイキャッチ2
【大阪大会2021】4/24(土)超異分野学会 大阪大会2021 基調講演に大阪大学栄誉教授 石黒 浩 氏が登壇!
2021-2-26セミナー_アイキャッチ2
【聴講者募集中】2/26(金)SCLセミナー「僕らはこうして仲間を作ってきた〜ベンチャー流の人材採用、育成とは〜」を開催
CDF神戸3月開催
【参加者募集】キャリアディスカバリーフォーラム in 神戸を3/27開催!新たな医療・健康分野に挑戦するベンチャー企業が集結!
210121港区セミナー_実施後アイキャッチ写真
【大阪】【開催報告】1/21(木)大阪市港区オンラインセミナー「大阪の課題を大解剖〜健康にくいだおれる町に〜」を開催しました
osaka2021_topBnr-2
超異分野学会 大阪フォーラム2021を4/24(土)に開催します
CDF神戸開催延期
開催延期のお知らせ(1/23 → 3/27):キャリアディスカバリーフォーラム in 神戸
CDFkobePartner
【1/23開催】キャリアディスカバリーフォーラム in 神戸の参加企業8社が決定!新たな医療・健康分野に挑戦するベンチャー企業が集結!
CDFkobe_openingsession
【1/23開催】キャリアディスカバリーフィーラム in 神戸のオープニングセッションにマイキャン・テクノロジーズ株式会社、Nexuspiral株式会社が登壇
集合写真2_キャッスル2020関西大会
【速報】【関西】12月20日(日)にサイエンスキャッスル2020関西大会を開催しました!
第13回アイキャッチ
【大阪】2021年1月17日(日)に第13回Visionary Cafe Osaka@大阪本社を開催します
20201214セミナー_アイキャッチ更新
【12/14開催 SCLグランドオープンイベント】パネルディスカッションにバイエル薬品株式会社、ロート製薬株式会社が登壇
2020-1-21_アイキャッチa
【聴講者募集中】1/21(木)大阪市港区オンラインセミナー「大阪の課題を大解剖〜健康にくいだおれる町に〜」を開催
IMG_5302
【開催報告】11/18(水)クリエイティブラボ神戸にてSCLセミナー「スタートアップはどうやって自前のラボを構えたらいいのか ~僕らのラボの作り方~」を開催しました
201120_OsakaTPG_2nd
【大阪】11/21(土)開催!第2回大阪テックプラングランプリ
20201214セミナー_アイキャッチ
【参加者募集中】12/14(月)Startup Creative Lab(SCL) グランドオープンイベントを開催
-学会発表に役立つ- 伝わるポスター・スライド作成術チラシ
【参加者募集!】研究プレゼンのヒントを学ぶ! オンラインセミナー「学会発表に役立つ:伝わるポスター・スライド作成術」を開催します!
アマガサキリサーチキャンプ2020
【大阪】10月18日・25日にアマガサキ・リサーチ・キャンプ「オリジナルの浮体式洋上風力発電所をつくろう!!」を開催しました
11_18セミナー_アイキャッチ(3対2)_m
【聴講者募集中】11/18(水)SCLセミナー「スタートアップはどうやって自前のラボを構えたらいいのか ~僕らのラボの作り方~」を開催
image2
【大阪】第12回Visionary Cafe Osakaを開催しました
アイキャッチ_浄さんver
【関西】【10/11 開催】リバネスについて知る交流イベント Visionary Cafe Osaka でリバネスの役員・若手社員と話そう!
IMG_0539
超異分野学会 関西フォーラム2020を開催、151名が参加しました!
プレゼンテーション2
【関西フォーラム】テクノロジースプラッシュ/2020年6月21日(日)10:00, 13:00@神戸
200621_関西フォーラム アイキャッチ 作成用ユーグレナ
【関西フォーラム】感染症の第2波に備える戦略/2020年6月21日(日)16:00@神戸
HIC_関電アイキャッチ
【関西フォーラム】組織内ネットワークの可視化で効果的なチームをデザインできるのか?/2020年6月21日16:00〜@神戸市
hic_kansai_duskin_2
【関西フォーラム】人と組織を変える、ワークプレイスへの関わり方とは?/2020年6月21日11:00〜@神戸市
フォーカスシステムズ_関西フォーラム
【関西フォーラム2020】超異分野チームでアグリテック実証フィールドを創りだす 〜IT×リアルテックで果樹園をハックする〜/2020年6月21日15:00〜@神戸市
ro-to2
【関西フォーラム】グローバル化する感染症をどう攻略するか 2020年6月21日(日)10:00@神戸
200621_関西フォーラムアイキャッチ作成用シスメックス
【関西フォーラム】診断技術の革新がヘルスケアを変える 2020年6月21日(日)15:00@神戸
プレゼンテーション2
【関西フォーラム】新時代の医療を創る〜ベンチャー支援の仕組みを考える〜 2020年6月21日(日)11:00@神戸
基調講演_関西フォーラム2020
【関西フォーラム】6/21(日)超異分野学会 関西フォーラム2020 基調講演にバイエル薬品株式会社 高橋俊一氏と日本環境設計株式会社 岩元美智彦氏が登壇!
IMG_2068
【ベンチャー向け】支援ベンチャー企業向けオンライン記者会見支援サービスを開始します
osaka2020_topBnr-1
超異分野学会関西フォーラム2020の神戸開催決定のお知らせ / 大会テーマ「持続可能な社会の実現を目指す知識の環〜アフターコロナの医療と生活環境〜」
427
大阪市港区にてものづくり教育活動を通じた地域企業の人材育成を開始 (港区産業推進協議会「平成30年度次世代を担う人材育成支援事業」)
sc-ga
【参加者募集中!】3/26(日)サイエンスキャッスル研究費 関西地区説明会を開催します
sokuhoushiga
【速報】滋賀テックプラングランプリ最終選考会 最優秀賞はチーム・ミッドワイフ
cursor_%e3%81%a8_%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b34
東洋ゴム工業株式会社 中央研究所の研究員とタイヤを題材にしたオリジナルの教育プログラムを開発、高校生対象の出前実験教室を実施します
shiga
滋賀テックプランター実施決定!
IMG_4202
中高生の研究力向上の場「サイエンスキャッスルゼミ」実施中!参加者募集
IMG_508
KIA FESTIVAL 2016 ✕ 小学生のための理科の王国 ご来場ありがとうございました
IMG_3715__1__JPG
【関西】4/24にサイエンスキャッスルゼミを実施しました!
P4_ポスター発表
中高生の研究が進化する場所「サイエンスキャッスルゼミ」始動!参加者募集中!
3
【参加者募集】1月31日_第三回りゅうぎんアントレプレナー支援セミナー最終選考会のお知らせ
TEPIA
中高生のための学会「サイエンスキャッスル」関東大会開催 41校88演題の発表決定! テーマは「科学と技術が創りだす未来」
琉球銀行にてリバネス福田が養豚に関する講演を行いました。
sctop2
中学生・高校生のための学会「サイエンスキャッスル 2015」 事前審査により口頭発表者決定!世界を変える研究者の登竜門へ  3会場で計102校192件の研究活動を発表
IMG_2222
神戸大学で博士のキャリアセミナーを実施しました
IMG_2267
10/25 教員向け研修会「新規微細藻類を見つけ出せ!〜藻類培養実験〜」実施しました
写真1
【実施報告】初芝立命館高校でサイエンスクエストを実施しました!
frontrunner-03snew
第3回フロントランナーセミナー「法則を見つけて、食品の機能性を倍増させる」
IMG_1407
【関西】【研究校・勉強会参加者募集】まだ間に合う!今年度の課題研究は「小麦の栽培研究」に挑戦!
初芝立命館2014_-_Google_ドライブ
【関西】9/15初芝立命館高等学校にてサイエンスクエストを実施します
IMG_1597
【関西実施報告】教員向け研修会:化学反応で発光実験〜無機・有機触媒の違いにせまる〜
sorui
10月25日関西中高理科教員向け研修会「新規微細藻類を見つけ出せ!〜藻類培養実験〜」
IMG_9908
8月30日 天王寺区中高生向けインターンシップ事業 成果報告会を開催しました
SONY DSC
【大阪】お医者さんをお招きした小学生向け3Dゴーグル制作教室を実施しました。
大阪府創業支援機関ネットワーク会議
大阪府創業支援機関ネットワーク会議で、リバネスの取り組みを紹介しました
SONY DSC
【関西事業所】中高生のためのインターンシップスタートしました
robo
リバネスロボティクスラボ大阪校 夏の特別教室のお知らせ
150809sugi×robo
【関西】【夏休み特別教室】ロボット×医療!手作り3Dゴーグルで最新医療現場をバーチャル体験しよう!(限定20組)
150712_1
中高教員向け研修会「化学反応で発光実験」を実施しました(大阪事業所)
frkansai
「睡眠」「医療イノベーション」をテーマとして第1回フロントランナーセミナーを実施
関西フロントランナーセミナー
7月8日 第1回関西フロントランナーセミナー「シリコンバレー発!これからの医療とヘルスケアを考える」開催
IMG_0892
シンポジウム【医療産業都市大阪を未来につなげるために】開催しました
シンポ
6/13 医療産業都市大阪の未来に向けて、新たな次世代育成のあり方を考えるシンポジウムを開催
room-640x426
【大阪事業所】サイエンスブリッジリーダー育成講座 開講
SONY DSC
大阪市天王寺区「中学生及び高校生を対象とした天王寺区インターンシップ事業」に弊社テーマが採択されました
room
リバネス大阪事業所 拡大・移転記念! 教育応援セミナー開催
公文教育研究会が運営する「KUMON NOW ! 」のOB・OGインタビューに弊社代表取締役CEO丸幸弘の記事(前編)が掲載
フランクリン・コヴィー・ジャパン社「Effectiveness.jp」にリバネス代表・丸の対談記事が掲載
2015年新年のご挨拶 代表取締役社長 高橋修一郎
16595
2014年1月5日発刊のAERA合併増大号『日本を突破する100人』に、リバネス丸幸弘が掲載
中学生・高校生のための学会「サイエンスキャッスル 2014」 世界の中高生研究者を集めるグローバルプラットフォームへ(シンガポールの高校生が初参加、計82校3団体164件の研究活動を発表)
事業拡大のため大阪事業所を移転いたしました
リバネス、学校教員向けSNS「SENSEI NOTE」を 運営する株式会社LOUPEへ出資〜教育分野での新たな事業連携を図る〜
11/28リバネス塚田周平がレジャー&サービス産業展2014に登壇します。
11/27リバネス丸幸弘がIP2.0シンポジウム〜未来の”モノ”・”コト”を創出する新パラダイムへの提言〜に登壇
起農家発掘・育成プラットホーム 「第1回アグリプレナーグランプリ」 CSAデバイスやロボットファーミング等、9チームが最終選考会に進出
11/30(日) COOの髙橋が「第3回関西4私大生命科学シンポジウム」にパネリストとして参加!
【小学生向けロボット開発教室】リバネスロボティクス研究所 2015年4月より新校舎3校を開校及び特別教室のご案内
【小学生向けロボット教室】ノーベル物理学賞受賞特別企画!青色LEDを使った特別教室参加者募集中!(12月6日@東京・大阪・沖縄)
研究者倫理・科学論文作成法に関する講座を開講  10月16日全国に先駆けて大阪大学大学院理学研究科にて実施
知識プラットフォームのリバネスと町工場の浜野製作所が提携 日本初、ものづくり企業のインキュベーションプラットフォームを構築
【大阪・小学生・参加者募集中!】「キミはどんなロボットクリエイターになりたい? 夢を実現できるロボット開発教室開催!」
【大阪】中高理科教員向けPCR実験研修会を開催
ハカセの研究サポート付き小学生向け実験キット 「理科の王国 ハカセと自由研究シリーズ」から新キット販売開始
PRESIDENT Onlineにリバネス丸のインタビュー記事が掲載「理科離れを食い止める出前授業」
7/27「小学生のための理科の王国 TOHOKU GATE」仙台市の小学校を貸し切り開催 東北の小学生約700名がサイエンスプログラムを体験
リバネスとゼネラルヘルスケアが資本提携
国産の超強力小麦「ゆめちから」の栽培研究を全国の学校へ   教員向けの説明会および研修会を敷島製パン㈱本社で実施
別所哲也さんがパーソナリティを務める朝のラジオ番組「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO]にリバネス丸が出演
田原総一朗×丸幸弘の対談記事が東洋経済オンラインに掲載されました。
リバネスCEO丸が、本日(19日)10時よりBS-TBSに生出演します。
『世界を変えるビジネスは、たった1人の「熱」から生まれる。』 著者丸幸弘による出版記念講演会を開催(3/13) 
若手研究者、町工場、起業家、Rikejoが集い、イノベーションを生み出す 『超異分野学会』を開催
東京本社移転のお知らせ
リバネス丸幸弘の著書が本日20日より発売開始! 研究者集団リバネスのイノベーションを起こすしくみを初公開
中学生・高校生のための学会「サイエンス・キャッスル 2013」発表校決定!全国から78校の中学・高校が集まり100件の研究活動を発表
vol.29からだのふしぎ
国産の超強力小麦「ゆめちから」の栽培研究、 2013年度は関西で実施
NAIST OG・OB社員がリバネスを紹介するセミナーを開催します!
NAIST教員との交流イベント 2013年度『NAIST CAFE』開催!
P1294255
芽が出る理系マガジン 最新号 vol.3 CURIOSITY発刊 & 公式ウェブサイト公開!
集まれ!若き研究者たち!!中学生・高校生のための学会「サイエンス・キャッスル」2013開催
川柳中
科学の世界を航海する研究者たちの今を紹介する「JOURNEY」創刊!取り寄せ受付開始!
【4/27 参加者募集】理系のためのプレゼンテーション研修
【終了しました】採用イベント:インターンシップ説明会@関西
3月20日(水・祝) 小学生向け科学体験イベント「サイエンスヤード」開催 @ 大阪
【日程変更】リバネス大阪 「博士のための」会社説明会開催!
【終了しました】【2013/2/17大阪開催】リバネス大阪 「博士のための」会社説明会
NAIST教員との交流イベント第4回~第6回『NAIST CAFE』開催
[サイエンス・キャッスル in KANSAI] 浅田稔教授(大阪大学)による特別講演が決定しました!
サイエンスブリッジコミュニケーター(R)育成講座後期研修開講!
NAIST教員との交流イベント『NAIST CAFE』開催
大阪事業所会社説明会
中高生による科学的探求活動の成果発表会「サイエンス・キャッスル」